アプローチ施工(序盤)

2017.11.22

アプローチ施工(序盤)

長野市某所。

お庭の改庭に先駆け、アプローチの施工を行いました。

アプローチは以前にアップしたこともある御影石を使用します。

下の写真で、ダンプの荷台に乗る石になります。

nagano-ishi-approach-mikageishi

 

今回施工するのは下写真左側のお宅の玄関アプローチです。

見てのとおり、地盤が低いのでまずは土砂を入れ、上げる必要があります。

nagano-ishi-approach-before

【施工前】

 

と、その前に、玄関手前と奥の地盤の高さは違いますので、土留め&階段用の石材を入れちゃいます。

下の写真のようにクレーンで石もひとっ飛び。

nagano-kozai-suetsuke

【土留めの古材設置風景】

しっかり水平を取り、設置していきます。

その後、盛土をして地盤を上げます。

盛土と言っても、今回の場合は排水をよくするために砕石を入れました(下写真)。

nagano-saiseki

【砕石投入後】

一番最初の写真と比べてだいぶ地盤が上がりました。

 

しっかりと転圧をしたのち、バサモルタルを薄く敷いた上に石を設置していきます。

下の写真の左下にある塩化ビニルの管が突き出ているので、これをよけて石を設置する必要があります。

nagano-mikageishi-approach

【石の設置風景】

 

ということで、石を切ります!

まず、CADを使って型紙を刷ります。

%e7%84%a1%e9%a1%8c

【CADの図】

 

次いで、それを使用して段ボールで型枠を作ります。正直型紙だけで十分でした(笑)

ishikiri1

【段ボールの型枠】

 

型枠使って線を引き、それにそってサンダーで切り込みを入れます。

ishikiri2

【石材のカット】

 

今回のように曲線の場合は、サンダーの刃で曲線に沿って切ることができません。

なので上の写真のようにサンダーである程度切れ込みを入れた後、下の写真のようにコヤスケとタガネを使って任意の部分を取り除いていきます。

ishikakou

【石の加工】

 

結果、下の写真のように管を避けて石を設置しました。

管は高さを調節するために切りそろえてあります。

ishikakou2

【石加工後】

 

途中ではありますが、下の写真のようにアプローチが出来上がりました。

nagano-ishi-approach-after

【アプローチ(仮)】

 

今回までの施工はまだほんの序盤で、この後にもアプローチは続きます。

しかし、工事は改庭が済んだ後になりますので、アプローチの工事はいったん中止です。

後日、改庭作業の様子をアップしていきたいと思います。

 

しかし、アプローチ全てがこの調子だとつまりませんね。

どこかで調子を変えて、一つアクセントの効いたアプローチになるように一工夫必要です。

というわけで今後に期待です!

 

S様、ご協力ありがとうございました。

ブログをもっと見る

小森造園へお問い合わせ

長野市、須坂市、小布施町、中野市、飯山市、千曲市、上田市、
軽井沢町、佐久市、御代田町を中心に全国どこでも対応します。

電話でお問い合わせTEL 026-282-2139 営業時間 8:00~18:00
(定休日:日曜日)
造園の見積りをしたい まずは庭について
無料相談したい
無料相談はこちら お見積りはこちら
小森造園
6つの強み
無料相談 お見積り