2019.02.12
高いモミの木の伐採
ホームページをリニューアルして初の投稿です。
少し前ですが、長野市某所のとある公園にありますモミの木を伐採させていただきました。
公園の広さのわりに大きく、高い木でして、
とても三脚では仕事にならない大きさでした。
【伐採途中のモミの木】
市街地なので勿論伐倒などできません。
徐々に徐々に枝を落としていき、
幹は上から少しずつ切り分け、ロープで下します。
【幹のみになったモミの木】
途中からはクレーンが入れたので、切る作業はゴンドラから行い、幹はロープで下します。
なんとも危ない作業でしたが、何事もなく終えることができました。
切る作業自体は一日で終わりました。
切った枝、葉、幹は特定の業者へもっていき、モミの木はきれいさっぱりなくなってしまいました。
これだけ大きければ何かに使えそうかと思えますが、モミの木は非常に密度が低く、
チェーンソーでもサクサク切れるほどなので、なかなか使い道が限定されます。
昔の方はご自分の家に使う木を山に植えたそうですが、今ではどんな木がどんなところに使えるのか、
知らない人も多いと思います。
材木屋ではありませんが、そんな話もこれからはしていきたいと思っています。
小森造園へお問い合わせ
長野市、須坂市、小布施町、中野市、飯山市、千曲市、上田市、
軽井沢町、佐久市、御代田町を中心に全国どこでも対応します。
(定休日:日曜日) 造園の見積りをしたい