芝張り(と飛石工事)

2017.05.22

芝張り(と飛石工事)

【長野市S様邸】

先週芝張り工事を致しました。

と、言っても作業はごく単純で、

①庭の勾配に気を付けながら上側の土を少しほぐし、

②芝をひき、

③上から土(目土)をまき、

④水をかけました。

箇条書きにすると確かにシンプルですが、実際のところはもう少し細かい配慮を行っております(笑)

下の写真は施工前後の写真です。

ちなみに飛石の設置も行っています。

nagano-shibahari-before-2

【Before】

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

nagano-shibahari-after-2

【After】

まあ出来栄えうんぬんは写真では伝わりにくいかと思いますが、ツツジの花の美しさは十分に見れるかと思います。

 

ここで一つ芝の小話を。

普段、世間で使用されている芝には色々と種類があります。

主には暖地型と寒地型とに分けられますが、

寒地型と言っても寒いところに生えているわけではなく、暖地型よりも涼しい気候を好むというだけで雪に強いとかではありません。

付け加えると、暖地型は冬に色が落ち、茶色になりますが、寒地型は葉の緑が維持されやすいです。

 

また暖地型・寒地型の中に日本芝、西洋芝などの違いもあります。

長野県のホームセンターで主に扱っているのは日本芝の高麗・姫高麗(両方とも暖地型)などですね。

高麗芝は一般の家庭やゴルフ場でも使われていて一番なじみのある芝かと思います。

姫高麗は、高麗芝よりも葉の目がこまかくほそく、見た目も美しく作ることができます。こちらは同じゴルフ場でもグリーンなどに使用されています。

西洋芝もさまざまありますが、書ききれないので今回は省かせていただきます。

 

さて、庭においての芝には雑草の繁茂やほこりの舞い上がりを防いだり、クッションなどの役目を果たしてくれます。

と言っても芝も伸びますので刈るなどの管理が必要ですが、雑草の除去が大変だという方や、小さなお子さんがいるという方にはおすすめなアイテムです。

春や秋の涼しい時期に芝生の上で寝てみたり、

夏にはバーベキューをするのもいいでしょう。

ちなみに施工は大体3月から5月がおすすめです。お考えの方がいましたら気軽にご相談ください。

ブログをもっと見る

小森造園へお問い合わせ

長野市、須坂市、小布施町、中野市、飯山市、千曲市、上田市、
軽井沢町、佐久市、御代田町を中心に全国どこでも対応します。

電話でお問い合わせTEL 026-282-2139 営業時間 8:00~18:00
(定休日:日曜日)
造園の見積りをしたい
お見積りはこちら
小森造園
6つの強み
お見積り